パフォーマンスダッシュボードとAPI

目次

  1. パフォーマンスダッシュボード
  2. アナリティクスAPI
  3. 詳細

OutSystemsは、構築したすべてのアプリケーションを自動的に構成するため、パフォーマンスを監視しやすく、アプリケーションの動作が遅くなったときに早めに対策をとることができます。

他のツールや構成は必要ありません。デプロイされたアプリケーションは、分析のためにパフォーマンスメトリックを絶えず生成します。

パフォーマンスダッシュボード


OutSystemsでは、パフォーマンス監視ダッシュボードが充実しているため、容易にパフォーマンスのボトルネックを把握し、対策をとることができます。発生しうるすべての問題に対してチームが迅速かつ効率的にサポートを提供できるよう支援することを目標としています。

このダッシュボードはOutSystemsのロギングデータベースを利用し、どのデータベースクエリがどの画面のパフォーマンスに影響しているかといった有益な相関関係をわかりやすく示します。これにより、人手に頼らず相関関係を調べることができ、迅速に情報を把握できます。

ダッシュボードはまた、動作の遅い画面や拡張機能など、チームが気付かない問題も自動的に指摘します。これにより問題解決にかかる時間が短縮されるため、チームはトラブルシューティングではなく新しいアプリケーションの開発に集中することができます。

アプリのパフォーマンスがエンドユーザーエクスペリエンスに与えている影響を詳細に調べることができます。以下の観点でアプリケーションのパフォーマンスをドリルダウンして把握することが可能です。

  • クライアント: 最も多く使われているOSおよびブラウザを確認できます。
  • ネットワーク: 最も多く使われているネットワーク接続およびデータキャリアを確認できます。
  • サーバー: 時間がかかっているデータベースクエリや連携がないかを確認できます。 

アナリティクスAPI


OutSystemsのアナリティクス機能から得られたデータはすべて、 柔軟で使いやすいREST API内に公開されます。このAPでIは、他のエンタープライズ管理ソリューションとシームレスに連携するために、リアルタイムですべての登録イベントにアクセスできます。また、カスタムイベントも登録できます。

詳細


詳細については、次のリンクをご覧ください。