hero left

メンタルヘルスのセルフヘルプや専門サポートの提供を「MI Peace」アプリで実現したクラーク大学

innovation-awards-2021-badge
Innovation Award
2021年受賞企業
hero logo
hero right
hero logo
hero right

クラーク大学のモサコフスキー公営企業研究所は、OutSystemsおよびデリバリーパートナーのDo iT Leanと協力してビヘイビアヘルスアプリをリリースしました。MI Peaceは、よくあるビヘイビアヘルスの問題についての手引きやセルフヘルプを提供し、ユーザーがメンタルヘルスの専門サポートを受けることができるようにするアプリです。

  • ケース管理
  • モバイルアプリケーション
  • Webアプリ/ポータル
clark university innovation award thumbnail
課題

若者が成功に必要な非認知能力を高められるようにするにはどうすればよいか

モサコフスキー公営企業研究所は、マサチューセッツ州ウースターにあるクラーク大学の所属機関です。主に白人以外の青年やヤングアダルトのビヘイビアヘルスに取り組んでいます。

nadia ward

「OutSystemsとDo iT Leanの専門知識のおかげで、既成概念にとらわれることなくMI Peaceアプリを開発し、若者とつながってこの困難な時期に支えとなることができました」

Nadia Ward氏 クラーク大学 モサコフスキー公営企業研究所 所長

この研究所は、若者が学校や人生で成功するために必要な非認a知能力を高めるためのサポートを得られる世界を実現したいと考えています。チームは、若者をサポートにつなぐためには、革新的な方法でのやりとりが必要であると考えました。

コロナ禍に伴いソーシャルディスタンスへの対応が不可欠になったことを受け、研究所では新たなデジタルツールの開発を急いでいました。孤立した若者に手を差し伸べてサポートにつなぐためです。

クラーク大学がOutSystemsを選択した理由:
  • fast app development iconS開発の加速と俊敏性の向上
  • web and mobile apps icon一般向けのWeb/モバイルアプリの開発
  • continuous delivery icon継続的デリバリーの実現
ソリューション

アジャイル開発で様々な機能強化が実現

2020年半ばから、モサコフスキー公営企業研究所は「MI Peace」というモバイルアプリとポータルのリリースに向けて、OutSystemsおよびデリバリーパートナーのDo iT Leanと協力してきました。

「コロナ禍というこれまで以上に困難な状況の中でメンタルヘルスの問題を抱える若者をサポートできるように、何か大きな思い切ったことをしたいと考えていました」

Nadia Ward氏 クラーク大学 モサコフスキー公営企業研究所 所長

2週間のアイディエーションワークショップで24個の基本要件を洗い出し後、8か月のアジャイル開発を経てMI Peaceはリリースされました。OutSystemsのスピードと柔軟性、そしてDo iT Leanの専門知識を活用することにより、プロジェクトチームはプロジェクト実施中に気がついた様々な改良を加えることもできました。

成果

MI Peaceモバイルアプリと付属のポータルで若者を必要なサポートにつなげる

MI Peaceは、よくあるビヘイビアヘルスの問題についての手引きやセルフヘルプを提供し、若者がメンタルヘルスの専門サポートを受けることができるようにするアプリです。バックオフィスの症例管理ポータルでは、学生個人と学生全体のメンタルヘルスの傾向や治療介入を総合的に把握できます。

MI PeaceアプリケーションはD2Cで学校やコミュニティグループに提供され、そこに所属する若者のビヘイビアヘルスのニーズに対応しています。

logo
Partner

Do iT Lean - a valantic company

Do iT Lean - a valantic company is a services organization dedicated to building web and mobile applications using OutSystems low-code platform. We are experts in agile delivery and believe in...

Learn more about Do iT Lean - a valantic company