OutSystems、「OutSystems Innovation Award 2022」受賞企業を表彰

ボストン -  2022年11月14日

高性能ローコードによって革新的なアプリケーション開発と ビジネス変革を実現しているユーザー事例を紹介

高性能アプリケーション開発のグローバルリーダーであるOutSystems(本社:ポルトガル・リスボン、CEO:Paulo Rosado)は、オンライン開催される年次イベント「NextStep 2022」において、「OutSystems Innovation Award 2022」の受賞企業を表彰します。本賞は、ビジネスクリティカルなアプリケーションの開発にあたり、より積極的かつアジャイルで持続可能なIT/開発業務を実現し、高性能ローコードの能力を最も体現している顧客企業・団体を選出・表彰するものです。

OutSystemsのチーフオペレーティングオフィサーであるCarlos Alvesは、次のように述べています。「高性能アプリケーション開発の活用によってお客様が実現している大きな成功とイノベーションには、毎年驚かされるばかりです。多くのお客様がOutSystemsのプラットフォームを使用することで、革新的なアプリケーションの開発・保守を行い、カスタマーエクスペリエンスやビジネスをより良いものに変革しています。このように業界をリードする企業が影響力のある変革を起こしていることをうれしく思います。OutSystemsを使用してソフトウェアを戦略的な強みに変えることで、あらゆる企業がイノベーションの文化創出できるのです」

Innovation Award 2022の受賞企業は以下の通りです。

  • Western Union:最優秀イノベーション - 国際送金サービスのグローバルリーダーであるWestern Unionは、オンプレミスからクラウドへのインフラ移行を含む、全社的なトランスフォーメーションを推進しています。アプリケーション開発の高速化や俊敏性の向上、優れたデジタルエクスペリエンスの提供を目的として、同社はOutSystemsの高性能ローコードプラットフォームを採用しました。顧客向けのデジタルエクスペンス、バックオフィス、ワークフローのソリューションにOutSystemsを活用することで、Western Unionはわずか11か月間で新たなデジタルバンキングサービスを2か国において立ち上げることができました。今後も引き続き海外展開を進めていく予定です。
  • Gen Re:ハイパフォーマンスチーム - 大手再保険会社であるGen Reは、レガシーシステムを刷新し、大規模なモダナイゼーションを行う必要がありました。そこでOutSystemsを導入したところ、パフォーマンスに優れた開発チームを構築したことで、最初の9か月で30個のアプリケーションを提供することができました。こうした俊敏性により、今ではより戦略的な社内システムや顧客向けシステムをさらに迅速に提供できるようになっています。
  • Boston Scientific:ビジネスエクセレンス(大規模) - Boston Scientificのヘルスケアソリューション・パートナーシップチームは、主要医療機関と連携することでデータ駆動型の柔軟なソリューションを開発し、患者ケアの向上とコストの削減を両立させています。同社は迅速かつ反復的なイノベーションを促進するために、OutSystemsとデリバリーパートナーのDevoteamに協力を仰ぎました。製品の第1弾となる「Clearpath」は、病院で集学的治療を行うチーム向けのナビゲーションツールとして、特定の心臓手術やインプラント、そして近い将来にはがん治療などの複雑な経路を通じて患者の病歴確認、ケア、モニタリングを支援しています。
  • Lineas NV:ビジネスエクセレンス(中規模) - 欧州最大の民間鉄道貨物輸送会社であるLineasは、Truewindと協業して「Golden Triangle」ソリューションを開発しました。本ソリューションは、デジタルツイン、全貨物の追跡可視化、顧客向けセルフサービスポータルなどを提供するほか、欧州連合(EU)の気候中立目標の達成に向け、自動車輸送から鉄道輸送への切り替えを推進しています。
  • Monson Agencies:ビジネスエクセレンス(小規模) - MonsonはKiandraとの協業により、レガシーソフトウェアから移行し、包括的な海運・港湾代理店業務をデジタル化しました。同社の顧客向けポータル「MB2」は、顧客に対して迅速なサービスと豊富なインサイトを提供しつつ、船舶、入港、財務データに関するリアルタイムデータとのシームレスな連携を可能にしています。
  • Arab National Bank(anb):最優秀デジタルエクスペリエンス - Arab National Bank(anb)は、新たなデジタルソリューションの提供にOutSystemsを活用しています。これにより、ローン組成が3倍速くなり、住宅ローン申請も64%速くなったほか、新たなモバイルバンキングアプリを4か月以内にリリースし、100万人以上のユーザーを獲得するなどの実績を上げています。anbは、サウジアラビアの最優秀モバイルバンキングアプリとして国際的に数々の賞を受賞しています。
  • リコー:新興技術・インテリジェントオートメーション - リコーは、2020年にOutSystemsを導入して以来、同社のインテリジェントビジネスプラットフォーム製品ラインとして顧客向けSaaS/BPaaSソリューションの開発を高速化しています。その中で開発されたのが、保険会社の最重要課題を解決する、統合型as-a-service製品「RICOH Claims Management」です。OutSystemsパートナーのDo iT Leanの協力のもと、4か月で開発された本製品は、OutSystemsの機能に加えてドキュメントイメージング、AI、機械学習、自然言語処理、RPAを活用することで、請求の受付、検証、解決を迅速化し、顧客満足度と顧客維持率を向上させています。
  • ネルソン・マンデラ大学コミュニティテクノロジーセンター:社会的影響 - 南アフリカの農村部では、識字能力や健康意識の欠如により、がんの診断が遅れるケースや、時には診断すらされないケースも多くあります。そのため、ネルソン・マンデラ大学のコミュニティテクノロジーセンター(CCT)では、コミュニティの意識向上を図り、市民が病状を認識してより早期に治療を受けられる方法を模索しました。こうした中、CCT、OutSystemsパートナーのNTTデータ、南アフリカがん協会(CANSA)が参加したハッカソンでモバイルアプリ「C-VIVE」が誕生しました。C-VIVEはiOSとAndroidのアプリストアで提供されており、がんに対する意識向上とより多くの人命を救う一助となっています。
  • SUEZ:環境的影響 -SUEZは世界40か国の顧客企業向けに、回復力に優れた革新的なソリューションを通じて水と廃棄物の管理サービスを提供しています。規制の厳しい業界で信頼を獲得するうえで、サプライチェーンのトレーサビリティは非常に重要となります。ブロックチェーンへの既存の投資を活用しながら、SUEZはOutSystemsパートナーのDevoteamと協業し、デジタルソリューションの「SludgeAdvanced」を高速化しました。このソリューションにより、下水汚泥の有機物回収のバリューチェーン全体を通じて信頼できるトレーサビリティを実現しています。

NextStep 2022について

11月15日〜17日に開催される「NextStep 2022」で上記のユーザー事例について詳しくご紹介します。詳細と参加登録は、NextStep 2022公式サイトをご覧ください。

国内配信日 - 2022年11月15日

関連リソース

開発者エンゲージメントレポート: 開発者の実態に迫る職場の満足度調査

ローコードに代表される新たな開発アプローチは、開発者エンゲージメントや人材の獲得・定着にどのような影響をもたらすのでしょうか。『開発者エンゲージメントレポート』で詳しくお伝えします。

既存のチームでアプリを高速開発

高性能ローコードでビジネスクリティカルなアプリケーションを高速開発する方法を紹介します。OutSystemsプラットフォームの詳細をご覧ください。

NextStep Exec 2023: ローコードカンファレンス

OutSystems NextStep 2023 Execでは、ビジネスの変革を実現するローコードの可能性をお伝えします。この機会にぜひご体感ください。

Journalists and analysts can contact us directly at pr@outsystems.com